夢未来舎株式会社

就労のための訓練

就労継続支援A型

一般企業などでの就労が困難な65歳未満の方に対して、雇用契約を結んで働く場所を提供するとともに
知識及び能力と体力(最低1週間に5日・8時間就労)をつけることができるように必要な訓練を行なっています。
このサービスを通じて知識や能力が高まった方には最終的には一般就労できるよう支援を行ないます。

工賃最低賃金を保証します。
最低賃金/1時間 → 950

就労継続支援B型

一般企業などで就労が困難な方(年齢上限はありません)に雇用契約をせずに働く場所を
提供するとともに、知識及び能力と体力向上のため必要な訓練を行なっています。
このサービスを通じて知識や能力が高まった方には就労継続支援A型での就労や一般就労ができるよう支援を行ないます。

工賃外勤:570
内勤:250

就労移行支援

就労を希望する65歳未満の方に対して、働く場所を提供するとともに、就労に関する相談や支援を行います(原則2年間)。
就職に必要な知識やスキル向上のためのサポートを行ない、求職活動の支援を行ないます。
(マインドフルネス、不安のコントロール、脳トレ、ビジネスマナー等の個人プログラムを実施)

工賃外勤:570
内勤:250
就労訓練イメージ写真
就労訓練イメージ写真

生活困窮者就労訓練支援

仕事が見つからない
社会に出るのが不安
家賃が払えず家を追い出されそう

さまざまな困難の中で生活に困窮されている人に包括的な支援を行います。

自立相談支援機関のあっせんに応じて、就労に困難を抱える生活困窮者を受け入れ、その状況に応じた就労の機会を提供するとともに生活面や健康面での支援を行います。
利用者は雇用契約を締結せず、訓練として就労を体験する形態(非雇用型)、雇用契約を締結した上で支援付きの就労を行う形態(雇用型)のいずれかで就労を行います。
どちらの場合も、本人の状況に合わせてステップアップしていき、最終的には一般就労につなげることが目標です。

住宅確保要配慮者居住支援

民間の賃貸住宅を借りることが難しい人への円滑な入居サポートを行い様々な居住サービスを提供していく。
対象者は高齢者・障がい者・低額所得者・子育て世帯・外国人などであるが、当社の事業特徴を生かし、障がい者(身体障碍者・精神障碍者・知的障碍者)、低額所得者を中心に賃貸住宅の入居相談や支援・見守り等を実施していく。

住宅確保要配慮者居住支援 概要図